低金利政策とは、中央銀行がコール市場に資金を大量に供給し、無担保コール翌日物の金利を低くする政策です。このとき、日本銀行の総裁が「ゼロでもよい」といったことで、ゼロ金利政策ともよばれています。
無担保コール翌日物はコール市場で銀行同士が無担保で短期資金を貸し借りすることをいいます。
低金利政策では銀行が低い金利で資金を調達できます。
それにより企業への融資がしやすくなるというメリットが生まれるのです。
しかし、個人の預貯金の金利は下がってしまいますよね。
定期預金を組むにしても、利子が低くガッカリ…なんてことはありませんでしたか?
日本の低金利政策はこれからもまだまだ続きそうです。
こんな時代だからこそ自身で行動を起こす意識改革が必要です。そんなはじめの一歩として株式会社グランターの資産運用セミナーにご参加ください。意識改革に繋がる内容となっております。
- (株)グランター 代表取締役 木戸 雄介
- 東京都港区新橋5-22-6 ル・ク ラシエルBLDG.2-3階