年金受け取り年齢の引き上げに伴う政府の措置です。
今回の制度改正で、年金難民の恐怖に怯えていた高齢労働者は救われました。
しかし、雇用枠は無限に用意されている訳ではありません。
去る者がいなければ、新たに受けいれる枠がなくなるということです。
事実、多くの企業は新規採用枠を減らす意向を表明しています。ゆえに、若い世代は定年延長を歓迎しない者が大半です。
現在円安と金融緩和による景気回復のきざしは見えていますが、若者の就職率は定年延長に阻まれ下がってしまう可能性が高いです。
高齢労働者の中には、子どもの教育費にまだまだお金が掛かる、だから働かなくてはならない、という事情を持つ人も多いかもしれません。
しかし、父親や母親が雇用を確保することで、息子や娘の未来を却って奪っています。つまり、定年延長は本末転倒な事態につながりかねないのです。
「何もしないままじゃ将来が不安・・・」そう少しでも不安を感じた方は是非とも株式会社グランターの資産運用セミナーにご参加ください。
- (株)グランター 代表取締役 木戸 雄介
- 東京都港区新橋5-22-6 ル・ク ラシエルBLDG.2-3階